ドリーム & スリープショップ
簡単な綿の混合率の見分け方。
思い切ってふとんの棉を指でつまんで、引きちぎっ
てみましょう。また、太陽の陽にかざしてみると、キラ
キラ光るものも、純綿では、ありません。
写真の見本棉は、両方とも打ち直し「可」です。 |
 |
|
 |
綿を
ちぎって
みましょう。 |
●上記の綿は、「パサ」とちぎれます。
この場合、ほぼ綿100%。
●下記のように引きちぎっても指の間に
繊維が残る時は、混綿率70〜80%。
硬くてなかなかちぎれない場合は、綿の混合率が極
めて低く、この場合は、打直し「不可」のものが多い。
|
|
 |
●混ざり物の多い
混綿綿の見本。
(打ち直し不可。)
●純綿と混綿の見本
(どちらも打ち直し出来ます。)
|

はしもとフトンズ
|